ブエルタ2018現地観戦 1&2日目 オビエドまで移動
3月にチケットを取ってはや6ヶ月。ついにブエルタ。
まずはキャセイパシフィックで香港経由マドリードまで。
そこから電車で5時間、オビエドへ。
宿について
今回は試しにairbnbを利用。
重要だったのは洗濯乾燥機があるかとエレベーターがあるか。乾燥機が超重要。
スペインはairbnbそれなりに多いようで、地方都市でホテル少ないとこでもちゃんと宿がありました。
オビエドでは6日、マドリードでは4+1日利用。1泊3000-4000円くらい。
通信環境
airbnbの宿はほぼwifiはあるので、屋外でのsimをどうするか。
今回選んだのはこれ。
70カ国で使えて4Gまで、30日間有効。
これだと旅行先の国だけでなく香港などの経由地でもすぐにネットが使えてよかった。
ポケットwifi借りる手もあったけど返却もないしwifiルーターもいらないし便利、今後もこれ使いそう
機内食
キャセイ・パシフィックはウマいと聞いていたけどまぁ普通。食える時点でマシなほうなのかも。
行きのデザートのアイスが固くて新幹線みたい
移動
マドリードからの車窓はスペインぽいなんか点在する木が見えてテンション上がる。
電車の案内はギリギリまで出発のホームわからない謎仕様、この度何度か電車で困ること
オビエドについたらいきなりBMCのチームカーがいてテンション上がる。
宿について、チャリ持ってブエルタに見にきたよ、というとまじかよお前という反応されたり、ホストの奥さんがコロンビア人でナイロ!ナイロ!って騒いでたり。
初日?はもう長すぎてよくわからないのでスーパーでいろいろ買いこんで寝。
0件のコメント