ARROWS Tabがやってきた
ドコモXiタブレットモニターキャンペーンでARROWS Tabが
あたったのでまずは開封レポート。
2011年冬モデルのタブレットで、防水・Xi対応のモデル。 ドコモから発売中です。
ウチにはoptimus padもあるので、国内メーカー富士通製との
比較も書いていこうと思います。
まずは外箱
横面に、白(External White)とあります。
上面のARROWS Tabの部分は箔押しのようにキラキラ。
まず開けてみると、防水についての注意書きのメモ。
裏はUSBの挿し方になってました
タブレット本体の下には、充電ケーブル・ACアダプタ・クレードル・説明書など。
クレードルは、タブレットを置くと背面に接する部分の
端子が起きて、充電できるようになります。
クレードル背面にmicro USBをさせるようになってる。
タブレットには結局後で買うことになると思うので、最初から入ってるのは◎
SIMはmicroSIM。ドコモではミニSIMというみたい。
とりあえず起動画面。キーボードがいろんな入力方法サポートしてるあたり国産ですかね。手書きパッドもあり。
0件のコメント